ラッピングについて
ラッピングに関して、詳細はこちら
予約商品を含む配送について
ご注文商品がすべてそろい次第、まとめて発送いたします。
例)発売済商品 + 予約商品をご購入の場合
発売済商品
予約商品
予約商品
が入荷次第発送
例)発売予定日の異なる予約商品をご購入の場合
予約商品(1)
上旬発送予定
予約商品(2)
下旬発送予定
予約商品(2)
が入荷次第発送
※ご注意
ご注文確定後の商品分割発送(ご予約商品と発売済商品を分けての発送)は、システムの都合上、お受けできかねます。
別発送をご希望の場合は、ご予約商品のみ分けてご注文ください。
別発送をご希望の場合は、ご予約商品のみ分けてご注文ください。
迎春、干支絵柄
騎龍観音
原田直次郎(1863-1899年)
●1890年 ●油彩・カンヴァス
●272×181cm ●護国寺蔵
日本の宗教的な観音像を西洋の技術で描いた作品。
架空の存在である龍をリアルに描くために犬や鶏をスケッチしたといわれる。
想像を含めた様々なことがらを再構成して描いている。
このように宗教などから得た着想を頭の中で組み立てて描いたものを構想画と呼び、西洋では伝統的に高尚なものとされてきました。
西洋伝統の構想画を、日本伝統の画題・観音像で描いた本作。
東西文化の相違と価値が絡まり生まれたものであった。