閉じる
購入済み商品

石川県七尾市「能登島大橋と能登島」 (国内風景) 300ピース ジグソーパズル CUT-300-345

1,540円
参考価格
2,200円
完成サイズ
26×38cm

石川県七尾市「能登島大橋と能登島」 (国内風景) 300ピース ジグソーパズル CUT-300-345

1,540円
参考価格
2,200円(税込)

商品情報
商品名
石川県七尾市「能登島大橋と能登島」
ピース数
300ピース
ピースサイズ
通常ピースサイズ
サイズ
26×38cm
品 番
CUT-300-345
メーカー
キューティーズ
商品説明
シリーズ・日本の都市 パズルで日本を愉しむ 
   更に磨きがかかり第7弾が登場です。

その土地にかかわる風景や物なども含めて地元民にとって有名なものをジグソーパズルにしました。

その場所の出身者や現地在住者向けの有名なものは多数存在します。
場所や物、食べ物やしきたりなどその場所でこそ生きるものをパズルで楽しみたいというものは誰にもあるはずです。
そういったものをチョイスしてゆくシリーズです。

能登島大橋(のとじまおおはし)は、石川県七尾市石崎町と同市能登島半浦町を結ぶプレストレスト・コンクリート橋である。
石川県で最も長い道路橋で七尾湾に架けられている。
1982年4月3日使用開始。橋長1,050mで、全線2車線。
橋最上部と海面との高さは24mとなっている。
開通に伴い七尾港と能登島を結んでいたフェリーは廃止された。建設総事業費は55億円。
能登島(のとじま)は、石川県七尾市の七尾湾を塞ぐ形で浮かぶ島。面積46.78km2。周囲長71.9km。
一島で一町(能登島町)だったが、2004年10月1日合併により七尾市の一部になった。
能登半島国定公園に含まれる。
また七尾市は大相撲の横綱輪島の出身地にあたり、相撲人気が高く、日大相撲部出身の輪島を目標にしてきた同大出身の遠藤(穴水町出身)が少年時代に稽古に来ていたのがこの能登島である。

300Pでもかなり難易度の高い「難しジグソー」での発売
補足
【ジグソーパズル】【風景】【国内風景】【中部】【石川】【300-500】【202312】【色:ブルー】【色:グリーン】

ラッピングについて

ラッピングについて
ラッピングに関して、詳細はこちら

予約商品を含む配送について

ご注文商品がすべてそろい次第、まとめて発送いたします。
例)発売済商品 + 予約商品をご購入の場合
予約商品
予約商品
予約商品
が入荷次第発送
例)発売予定日の異なる予約商品をご購入の場合
予約商品(1) 上旬発送予定
予約商品(2) 下旬発送予定
予約商品(2)
が入荷次第発送
※ご注意
ご注文確定後の商品分割発送(ご予約商品と発売済商品を分けての発送)は、システムの都合上、お受けできかねます。
別発送をご希望の場合は、ご予約商品のみ分けてご注文ください。

ラッピングについて